おはぎ

親友から「おはぎ」を頂きました!(もちろん手作り)いつもありがとうございます。クルミおはぎの中にはあんこも入ってて美味しかった!いやー食べ過ぎ食べ過ぎ・・・実はこの日、たまたま西友で「みたらし団子4本入り」が安くておやつに食べたんだよね4本

で、夕食後のデザートであんことクルミ食べちゃったんだ

甘い物ってガマンできないね 太りそうだ・・この写真は望遠レンズ300mmで撮りました (SIGMA150‐600mmに2倍テレコン)意外と近接でも使える優れもの

これはおはぎのように寝てる ten海

小鳥たちも、おはぎのようにモコモコになってます

ジョウビタキミヤマホオジロ

ビンズイ

ルリビタキ

 

食べ過ぎは寒さのせいだ

 

朝三食

我が家のてんちゃん(猫)は毎朝ベットへ起こしに来てくれます。

朝ごはんちょーだいな

 

早くして

食べ終わって、「御代わりおねがします」とすり寄ってきます

でまた、おなじくだり

早くよそって

で、食べ終わって直ぐ おやつのおねだり 味の違いが分かっているようだ

この顔が可愛すぎる

明日も朝から癒されちゃうな

佐久市ジップス、完全予約制美容室

 

 

猫の居る暮らし

ウチの猫 ten海ちゃんに毎日癒されてます こいつ家に来た時から、1日たりとも可愛くなかった日が無い 凄くない!!

ブラッシングは毎日必ずやってます

少し気怠そうによっこらしょブラッシングされてやるか

足の上で寛いでくれるのは、飼い主としては至福の時なんだけど動けないから意外と疲れるんだぜ

PCモニター前を暫し陣取り

飽きるとお気に入りのクッションをフミフミして寝る

佐久市ジップス、佐久市美容室ZipsDesign

五輪久保 りんご

毎年恒例の五輪久保のりんごを買いに立科共選所で朝から並んできました。自家用(オープン)りんごが目当てです。9時から販売スタートですが8時から並びました。既に5組程並んでました。待ってる間、暇だったのでリンゴ畑の道を散歩 収穫も前半のようで、まだまだ沢山ありました

収穫の終わったエリアで、強運なりんごを発見ポツンとひとつだけ真っ赤

今年はカメムシの被害が大きかったようで数は少なめ、雨の影響で大きめサイズらしい 味は普通でした!

 

今日のten海 部屋に入れろと言ってます

部屋に入るとPC前を陣取る

この後ろ姿に癒される

佐久市整体もみほぐし ZipsDesign

バードウォッチング

最近、野鳥撮影にハマってしまいまして・・・ 前にも書きましたが、鳥に全く興味無かったんだけど、カメラ・超望遠レンズの性能見るのに丁度良い被写体なのよね 誰の許可も要らないし 動き早くて練習にも最高

野鳥コミュニティーで知り合った大先輩の裸眼視力が半端じゃない 写真赤丸内の枯れ枝に留まった鳥を見て「あそこにチョウゲンボウが留まったぞ」って教えてくれました 絶対おかしい言って、あんなの視力4.0以上ないと判別できないって!!

確認で撮ってみた これ、2700㎜で撮って27インチパソコンでみてこの大きさ しかも、ホントにチョウゲンボウだった!!初めて見た

ten海もバードウォッチング好きで一緒に見てます

バードウォッチングって意外と楽しいから是非是非やってみて、登山・ハイキング・ウォーキングにプラスアルファの喜びになりますよ絶対に! 寒いのは苦手ですが、これからの季節は鳥も見つけやすく観察しやすいので唯一の楽しみになりそう! 双眼鏡が有ると更に良いですよ!

登山・ハイキングする方なら既に珍しい鳥に会っていたり、綺麗なさえずりを聞いているかもしれませんよ 

鳥博士の林さんの言う通りで「鳥は絵画的・音楽的」しかも信州は身近で環境が整ってるので一緒に楽しみましょう 新聞でも探鳥会の案内が掲載される事が有るので参加するのもいいと思います 詳しい人と一緒に歩くだけでも楽しいよ

生き物が可愛く思えるようになったのも、全てten海のおかげ

鳥・昆虫・蜘蛛を見ても なんかten海の姿が重なって見えるんだよな ホント不思議なねこちゃんだわ

ペット飼ってる人はみんなそうなのかな?

寒くなってきてゴメン寝 見れるようになった

Zips 佐久市美容室  

良い感じで撮れました

写真・動画を撮影してるとファインダーに集中して周りが見えなくなり、何時の間にか迷惑カメラマンなってる時があります。この場を借りてお詫び申し上げます  先日も山で野鳥動画撮影して、何か後ろで気配を感じて振り返ると「テン」(イタチ科の動物ね)がずっと私を見てました ビックリした!熊じゃなくてよかった  写真は我が家のてんちゃん

名前はten海(てんかい) 家では「てん」と呼んでます

みなさんも集中し過ぎて他に気が回らなかった事ありますでしょ? 例えば、ギター弾いていてヨダレが垂れちゃったりとか・そんな感じのヤツ  だから許してください

ただ、最近ニュースにもなった七五三詣りの撮影禁止神社急増については、かなりマナーの悪いプロカメラマンだと思います 鼻顔稲荷神社は今のところ撮影禁止にはしていませんが、七五三詣りで混雑している中で通路に照明機器のパラソルまで設置して撮影している事も有る様でちょっと心配です プロならマナーも守って、現地の灯りだけで上手く撮ってよね

お稲荷さんで育ったジョウビタキの幼鳥(6月)

私の聖地が無くなってしまう。マジで勘弁して

さて、お稲荷さんの紅葉が良い感じになってきましたよ

鬼の御面に見えるんだよな~

全体が真っ赤に染まるのも好きだけど、それだと朱色が引き立たないから、緑が少しあった方が好き!というか 緑色・黄色・朱色のグラデーションが個人的には綺麗だと思うんだ

これは5月に撮影

緑が朱色を引き立ててくれるというか、賑やかでいいよね

紅葉見ながら御参りへ行きましょう

やっぱり人が映り込んだ方が好きだ

ナイスタイミングのモデルさんありがとう  ダウンロードの仕方 スマホの場合は写真上長押し・PCの場合は写真上で右クリックし新しいタブを開いて右クリックで画像保存

 

佐久市 ZipsDesign

若年性痴呆症かも・・

11月7日 NHK イブニング信州 撮るしん コーナーで写真が紹介されました。

かわせみちゃんやったね!!

これは以前に信濃毎日新聞に載ったやつ「鬼の居ぬ間に」

 

さて、紅葉の色付きが日々変化していくので、今日も鼻顔稲荷神社で写真を撮って帰って来たら、スマホが無い!! さっきまでスマホでシャッター切って握り締めてたのに、何処さがしても無い!バック・家の中・車の中にも無い!!マジで無い!鳴らして貰っても聞こえてこない!!ヤバい! お稲荷さんで落としたかも・・・ スマホと一緒にカードと免許証が入ってるからヤバいんだよね!

家出ようとしたら今度は車の鍵が無い!!代車だったから付けっ放しだったわ 免許証不携帯だが爆速でお稲荷さんへ! 前からパトカー来るし・・・(ごめんなさい)ドッキドキだよマジで

お稲荷さんで最後に撮影した場所を探すも見つからず、さっきも居た方々に変な目で見られながら帰宅 途中で家に帰ってからの自分の行動を思い出して、もう一度探す事に・・・

 

 

あったぜーー!!布団の上に・・・ よかった~  お客さんに爆笑されたw

帰った時にten海(てんかい)が布団で寝てて、ご飯あげようと思って、そこに置いたんだよね・たぶん

冷静になれば、PCのiCloudでスマホを探せばよかったんだよな 次は冷静に

でも、若年性痴呆症かもって思う事が最近あってさ、

食べてないのに食べたみたいなヤツ 解ります??

冷蔵庫に食べる予定にしてたヨーグルトが、やけに減ってたり、無くなってる時があるのよ!数回あって、いよいよ若年性か??って でも、絶対おかしいんだ! 自分がヨーグルト残す時って次に食べる量を計算して残すから、かき集めてもスプーン1杯しかないような中途半端は絶対しない

そこで!!

このパックだけは、少し効果あった気がする~~

 

 

佐久市、美容室・整体 ZipsDesign

ねこ 7歳になりました。

我が家の猫ten海(てんかい)ちゃんが10月31日で7歳になりました。(2017年 埼玉県桶川生まれ) 里親サイトを通じてお迎えに行った事が懐かしいな

我が家に来てくれて、ホントありがとう  少し寒くなったので膝の上に乗ってくるようになりました。幸せだ~ 

中野市 クイーンルージュ

中野市で働いている娘から顔見せがてら御土産で、大好物の「クイーンルージュ」を貰いました。 (ありがと!!)

高級ぶどう三姉妹の ・ナガノパープル・シャインマスカット・クイーンルージュの中で1番好き、昔のぶどうの味がするんだよね~(ちなみに三姉妹それぞれ全部好き)

ヨーグルトと一緒に頂きました 半分に切ると食感も変わり甘みも増した感じになる (料理って奥が深いですな)

 

 

ten海はお出迎えとお見送りしたんだよな(チュールも貰ったし)