今日は涼しくて身体が楽でしたね
夏至なので、夕日でもと思って行ってみたら厚い雲が・・
おもいつき農園で蛍の撮影をしてきました 写真は難しすぎます
合成・加工があまり好きじゃないので、蛍写真は諦めました
ここの蛍は、とにかく数が多い(数百匹は居ると思う)ので、時間が有れば一度は見た方が良いと思います。 光り出す時間は、体内時計なのか?いつも同じ時間から光始めて・暫くすると飛びながら光って繁殖相手を見つけているようです
台風19号の影響で、湯川の蛍は殆ど見れなくなってしまったようで、この農園で繁殖できる環境を整備して下さっています。
当然、捕獲禁止!
それでも、虫取り網・虫カゴを持ってくる親子が居るそうで、主が嘆いてました。
蛍は繁殖のために光っていますので、農園内では、スマホ・ライト・カメラ等光を発する物は使用禁止です。
園内は真っ暗なので、入り口で待っていると農園の方が案内してくれます
私は撮影許可を頂いて撮影しましたが、カメラのモニター・タリーランプ等も塞ぎ光らないようにして撮影しています。
しっかりとマナーを守って、幻想的な世界を体験しましょう
佐久市 ジップスでした